四国八十八ヶ所巡礼旅 〜44日目〜

今日は、68番札所「神恵院(じんねいん)」から72番番札所「曼荼羅寺」まで参拝しました。

朝6時30分に「亀の井ホテル」さんを出発しました。68・69番札所「神恵院・観音寺」を目指します。
昨日来た道から、遍路道に戻りました。県道6号線を進んでいきます。

6号線
朝6時30分からスタート。
6号線
6号線をひたすら歩いていきます。

8時頃に68・69番札所「神恵院・観音寺」に到着しました。2つのお寺の本堂・大師堂がそれぞれおなじ境内に建てられていました。御朱印も2ヶ寺分書いてもらえます。料金も2ヶ寺分です。

神恵院・観音寺山門
68・69番札所に到着しました。山門も1つなので最初戸惑いました。
神恵院・観音寺境内
2ヶ寺が同じ境内にあります。

8時40分頃に参拝を終えました。近くに有名な「銭形砂絵」がありますので見に行きました。「観音寺」の薬師堂横に抜け道がありましたので、そこから「銭形砂絵」を見に行きました。5分程登ります。

銭形砂絵への道
展望台まで緩やかな坂が続きます。
銭形砂絵
観音寺から約5分で到着しました。

「銭形砂絵」を見た人は、お金に不自由することがなくなるそうです。そこから「琴引八幡宮」を参拝し、再び、「神恵院・観音寺」の前まで戻ってきました。9時頃に戻れました。ここから70番札所「本山寺(ほんざんじ)」を目指します

琴引八幡宮
琴引八幡宮にも参拝しました。
琴引八幡宮からの景色
琴引八幡宮からの景色も良かったです。
琴引八幡宮境内
琴引八幡宮の境内を歩いていきます。
観音寺前の道
再び、観音寺の前へと戻ってきました。

「本山寺」までは財田川(さいたがわ)沿いを歩いていきました。
10時10分頃に70番「本山寺」に到着しました。

財田川沿いの道
財田川沿いを歩いていきます。
本山寺への遍路道
遠方に本山寺の塔が見えてきました。
本山寺への道
段々と本山寺の塔が近づいてきました。
本山寺山門
本山寺に到着しました。

10時40分頃に参拝を終えました。71番札所「弥谷寺(いやだにじ)」を目指します。
国道11号線とその脇道を歩いていきます。約12kmの道のりです。

弥谷寺への案内
弥谷寺を目指します。
遍路道
住宅街を抜けていきます。

最後、1.5km位の地点から登りになっていきます。お寺の手前に道の駅がありました。13時40分から14時30分くらいまで、お昼休憩をしました。

遍路道
このあたりから坂がきつくなってきます。
道の駅みの
弥谷寺の前に道の駅があります。ここでお昼ごはんを食べました。

再び、「弥谷寺」を目指していきます。道の駅から5分程で「弥谷寺」の山門に到着しますが、本堂まではここから更に登っていく必要があるので大変でした。

弥谷寺山門
弥谷寺に到着しました。
弥谷寺境内
山門を抜けてから本堂まで階段を上がっていきます。

15時20分頃に弥谷寺の参拝を終えました。72番札所「曼荼羅寺」を目指します。
「弥谷寺」から遍路道を少し戻ったところに、曼荼羅寺に抜ける遍路道がありました。ここを通っていきます。未舗装の道を抜け、町中を抜けていくと、4時頃に曼荼羅寺に到着しました。

曼荼羅寺への分岐点
弥谷寺から、来た道を戻ると分岐があります。
未舗装の遍路道
未舗装の道を抜けていきます。
舗装された道
町中を抜けていきます。
曼荼羅寺山門
曼荼羅寺に到着しました。

4時30分に「曼荼羅寺」の参拝を終えました。すぐ近くに73番札所「出釈迦寺」がありますが、今日は時間が遅いのでここまでにしておきます。今日は善通寺市の「善通寺グランドホテル」さんに宿泊します。「出釈迦寺」は明日また戻ってきて参拝します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました